47.女性の身体作りとモチベーション

考える女性

良く聞く
”モチベーション”という言葉

あなたも使いませんか??

今回はこのモチベーションと女性の身体作りにおいての
運動や食事の習慣やセルフケア向上について色々書いていこうと思います。

参考になれば幸いです。

女性のモチベーション

そもそも”モチベーション”って何なのか?

モチベーション・・・やる気・意欲・動機/行動を起こすきっかけとなる刺激や意欲のこと。

人間誰しもが持ち合わせている気力。
けれど時にこの気力が低下してしまったり、そこまで必要のない状況になることがあります。

これを『モチベーションが下がる』と良く言いますね。

特に女性は気力とは関係なく”女性ホルモン”の影響により毎月この様な状態になることがあります。
生理前(月経前)症候群PMSやPMDDです。

考える女性
この女性たちに多くあるモチベーションの低下を防ぐために大切なのが運動や食事(腸内環境)
のコントロールや習慣化、そしてストレスの緩和による自律神経を整えることになります。

他の記事でもこれらについてか多々書いていますが、ここでも大切な点になってきます。

ただ健康でいる。や元気に過ごす。
とはまた少し違う女性の身体のメカニズム。

ここでどんな対策が女性のモチベーションを保つのに大切か
リアルを元にご紹介します。

①何でもいいから何か目標を持つこと
②運動の習慣を持つこと
③食習慣の見直しと習慣を持つこと
④ストレスの解消法を見つけること
⑤何でも話せる相手がいること(そういう環境に身を置くこと)
⑥できない自分、調子の悪い自分も受け入れてあげること
⑦自分の好きを大切にすること
⑧人と競わない、羨まないこと

などなど、たくさんありますが私自身の経験から思うことはとにかく
”マイペース”を保つことかと思っています。

マイペースといっても時に人に合わせたり、協調する事も必要です。

けれどベースは”マイペース”
自分主義
でいること。

これってなりたくてなれるものでもないのかもしれませんが、環境や習慣を変える、整えることで
近付くことはできるのではないかと思っています。

私自身A型、ネガティブ、人に嫌われたくないという思いで10代や20代前半は生きていました。

根本にややマイペースな部分は持ち合わせていたのですが、外では真面目になろうとしてしまう

けれど周りにいたB型の友人や、自分主義で生きている人たちの話を聞いたり見たりしていく中で
刺激をもらい、良いと思う事は真似をしてみたりして生きてきました。

すると気付けばたまにB型?と言われるほどのマイペースに(笑)

花女性 後ろ姿

それから年齢や経験を重ねるごとにその要素は良い方向へ作用している気がします。
今でも時々考えるのですが、これは自分で自分の身の置き場を転々として環境や変えられることを
変えてきたから。

時に不安になることもありましたが、何かが上手くいった時、
『あ、これで良かったんだ』と思うことができます。

そして刺激をくれた人たちや環境に感謝することもできます。

マイペースって自分にとっても自分の周りにいる人たちへも良い影響を与えるのではないかと
思っています。

例えば、何につけても人と比べたり競ったりするとしたらその空気感や醸し出すものからって
良い影響は受けなくないですか??

けれどマイペース、マイウェイだなぁと思う人がいたら最初は多少の抵抗もあるかもしれませんが、
時間が経つにつれて気になる存在になったり、何かしら良い所が見えてきて、
知らず知らずのうちにプラスの影響を受けていることってあると思うんです。

ハッピー ピースする女性たち

そしてこのマイペースこそがモチベーションを保つためにも必要で大切な要素になると考えています。

特にテーマにもある様に”女性”にとって。

なぜならば女性は男性よりも人と同じにしなさい。
協調する様にと昔から育てられてくるからです。

もちろん現代は少しその風潮も変化してきていると思いますが、根本は変わっていないと思います。
時に良くも悪くも働く”協調性”

この協調性について次は書いていきたいと思います。

女性たちの協調性

協調性というと女性に限らず日本人の国民性として良い部分なのかなと思います。
けれど私自身、たくさんの人の中にいると協調しすぎて疲れてしまう。

だから年齢を追うごとに団体行動は避ける、マイペースに生きることが強くなりました。

もちろん会社員時代は協調すべき所はしていましたが、基本的には職場でも一匹狼の様に
マイペースに仕事をして結果を出す。にフォーカスしていました。

これが良かったかというとプラスもマイナスもどちらもあります。

◆プラスの点→仕事に集中し結果を出せる。余計なことを考えずに済む
       少し人と違うから逆に人が寄ってくる。

◆マイナスの点→協調性が強い人より人脈が少ない=けれどこれに関しては個人的付き合いは多くありましたし、面倒なグループに属したりせずに済んだのでそこまでマイナスでもない様な気がしています(笑)

木と木に触れる手

逆に協調性が強い場合でも同じくプラスとマイナスの面ってあると思うんです。

協調性が強い=人と共感、行動を共にできる。人脈が多くなるがプラスの要素。
マイナスの要素としては、個性がなくなる、独自の発想や観点が薄くなる。

などなどどちらの要素もあると思いませんか??

これって特に女性は自分でも気付いていないけれど実は悩みやストレスの一種だったりする部分だと思うんです。

だから現代ってブランディング!とか、個を大切に!
とかものすごく拡がっています
よね。

現に新型コロナウイルスの感染拡大を機に、個の存在って大きくなったと思いませんか?

つまり協調性もあればいいというわけではない。
けれど身体作りにおいてはやっぱり1人では続かない、難しいという人も多いのが事実。

なのでここはパーソナルを受けてみたり、グループレッスに参加してみたり、無料でやっている
運動部の様なものに参加してみたり。

自分に合うスタイルの”環境”を持つことが必要だと思います。
これにより運動へのモチベーションも保ちやすくなるでしょう。

女性の身体作りのモチベーション=マイペースを保ちながら自分らしくいられる環境に身を置くこと

まとめ

女性たちの身体作りのモチベーション

筋トレやその他の運動を始めることは簡単。
けれどそれを習慣化し、続けるモチベーションを保つのはとっても大変。

つまり身体作りやダイエットの効果や結果を出すのも結局一番大切なのはこれに尽きるのです。
(もちろん正しい運動法や筋トレも必須)

他のブログでも書いていますが、女性は特に女性ホルモンの影響により
日々気持ちの揺らぎがあるもの。

だからこそこの”モチベーション”の維持が本当に大切なのです。

 

今後もNewMyStyleは現代社会で生きる女性たちを応援、サポートさせて頂きます。

🔶2021年ストアカアワード 生徒満足度賞
約3万8千人の中のTOP10に選んで頂きました。

この賞を頂けたのも私にお任せくださり、ご継続頂くお客様(生徒さん)のお陰です。

本当にありがとうございます。

アワード講座もスタートしています
※週1回、限定5名の特別講座です。

👇

https://www.street-academy.com/myclass/124336?sessiondetailid=3138402

◆現在オンラインパーソナルトレーニングは満枠にて新規ご継続は私を含む2名のトレーナーにて
今後はご案内をさせて頂く予定です。

体験は随時募集しております。
下記リンク、もしくはお問い合わせよりお気軽にご連絡ください。

https://www.street-academy.com/myclass/64694


◆月額制でお得に始められるオンラインサロンも始めてます。
 ぜひチェックしてみてください👇

https://www.street-academy.com/subscription/services/87