38.低気圧不調 運動と食事との関係性

女性ホルモン 寝転がる女性

”低気圧”

長年、もしくは一度は悩んだことがあるのではないでしょうか??

症状が出るとどうにもならない辛さ、何も手に付かなくしんどさがありますよね。

この低気圧の影響と”運動、食事”との関係を分かりやすくお伝えできればと思います。

 

低気圧で良くある不調や症状

低気圧の影響と言っても人それぞれに出る症状が違う。

良くある症状や不調をご自身に当てはめてチェックしてみて下さいね!

✔︎片頭痛
✔︎身体のダルさやむくみ
✔︎肩こりや首の痛み
✔︎気分の落ち込みや精神状態の不安定
✔︎耳鳴りやめまい

びっくり女性

などなど、身体の症状からメンタルへの影響まで人それぞれ様々です。

ではなぜこの様な症状が気圧の影響で起こるのか??

気圧が下がった時センサーとなるのが耳の内耳。

内耳から脳へ伝達され、自律神経の交感神経、副交感神経のうち交感神経が気圧の影響を受けます。

”自律神経”
と言ったら皆さん思い浮かぶことはたくさんあると思います。

✔︎ストレス⇄リラックス
✔︎睡眠⇄不眠
✔︎疲労⇄快適
✔︎食事(腸内環境)
✔︎適度な運動⇄運動不足

などなど・・・
つまり低気圧の影響で交感神経に影響があるのであれば、これは日常で言われる交感神経が過敏の状態、ストレスや不眠、疲労や運動不足、偏った食事習慣などが影響してくる事が分かりますよね。

そこで今回のテーマ”低気圧の不調 運動と食事との関係性”
これがポイントになってきます。

運動と気圧の関係

先に述べた様に気圧の影響は自律神経が関係します。

つまり自律神経を整える”適度な運動習慣”が必要だということ。

◆運動する事でなぜ自律神経が整うのか??

✔︎運動することで血流が良くなる→副交感神経が働く
✔︎リフレッシュして気分転換になる→副交感神経が働く
✔︎運動を習慣化することで生活のリズムが整う→自律神経が整う

女性トレーナー ストレッチ

この様に”副交感神経”が働くということは逆の”交感神経”が緩やかになります。
気圧の影響が交感神経へ影響するとあった通り、この神経の働きが逆に働けば自律神経が整うということですね。

そして整えるために”運動”は最適ということです!

◆習慣にする方法と習慣にしやすい運動◆

次に運動を”習慣”にする方法としやすい運動について。

”続ける”これが意外と多いお悩みの1つ。

ジム通いや筋トレ、ヨガ、ピラティスやキックボクシングなど最近は様々な運動に挑戦する女性が増えています。

けれど私のパーソナルトレーニングをお受け頂いているお客様の中でもそれを続けてこれた方はほとんどいません。

ヒアリングさせて頂くと
『数年でやめてしまった』
『入会はしているけれど今は全然行っていない』

など続けること、習慣にする事がなかなか難しい人が多いのが事実です。

私自身過去に続いた運動習慣はウォーキングぐらいで中途半端だった思い出があります。

パーソナルジムに勤務中にも感じたこと。

だからNewMyStyleのコンセプトは『意識と習慣から 数年後にも残るボディメイク』
になっています。

これは私自身の経験と運動をする女性たちをみてきて絶対的に大切だと感じたから。
そしてその習慣作りを私から発信、広めていきたいと思ったからです。

本題に戻り”続ける”ための方法。
それは

①続けられる環境を作ること
②時間や日程を決めること
③いきなり無理をせず段階を踏むこと
④1人で頑張らないこと

例えば自由に利用できるジム通いをしていた人がなぜ続かないのか??

✔︎いつでも行けるから
✔︎好きな時にできるから
✔︎やらなくても誰にも迷惑がかからないから
✔︎スタートダッシュを決めすぎて無理してしまう

などなど

続かない理由もたくさんある分、続けられる”習慣”にできるきっかけも色々あります!

気圧という不可抗力に自らの運動習慣で血流を良くして負けない身体を作っていきましょう。

食事と気圧の関係

次に”食事”との関係。

こちらも自律神経との関係とのことは皆さんも良く耳にする”腸内環境”ですね。

食物繊維 野菜 サラダ

では腸内環境を整えるって具体的にどういうことなのか?

腸内環境に影響する野菜(食物繊維)についてはこちらの記事もご参考下さい
👇

食物繊維と野菜 なぜ大事?

野菜だけではなく、ビタミンやミネラルなどの成分も自律神経を整えるのに大切です。

栄養って何が欠けても身体への影響は良くなく、バランス良く摂れている状態が一番ベストです。


◆腸内環境を整える代表的な食べ物◆

①発酵食品(納豆、ヨーグルト、チーズなど)
②味噌や醤油などの発酵調味料
③大豆、ゴボウ、たまねぎ、にんにく、バナナなどのオリゴ糖→腸内細菌のエサとなり腸内環境を整えてくれます。
※太りにくい糖質のため、ダイエットにも効果的です
④食物繊維(野菜類/海藻などの水溶性食物繊維→善玉菌のエサになる)

果物と野菜の健康的な食事腸内環境を整えるとなぜ自律神経が整うの??
👇
腸内細菌はセロトニンやドーパミンなど神経に作用する物質を作る働きがあります。
別名幸せホルモンと呼ばれる物質です。

このホルモンが分泌される=ストレスが緩和されたり内臓の疲労も和らぐため、自律神経が整いやすくなります。

実際に私含め私のお客様でも、ヘルシーな高タンパク低脂質食事にしたらイライラしたり、ネガティブになることが減ったとのお声も頂いております。

これは実際にぜひ体感頂きたい事実。
私も食習慣が整ってから思考がかなりポジティブになりました。

これについては生理前、PMS症状にも効果的です

女性笑顔

そしてこの他にも腸内環境が整うことで女性にとっては嬉しいことがたくさん!

✔︎便秘の解消
✔︎むくみの緩和、解消
✔︎肌トラブルの緩和、改善
✔︎爪や髪の艶が良くなる

などなど、身体や肌へも良い影響が!
私も経験がありますが、
このハッピーのループは身体から精神面への安定にも繋がるはずです!

 

まとめ

 ”低気圧”の不調

あなたも当てはまる事がありましたか?

私自身20代の運動と食事の習慣がない頃は自分が天気予報かの様に毎回気圧が下がると片頭痛に悩んでいました。

生理痛と合わせたら1ヶ月の頭痛薬の消耗がすごかったことを覚えています。

今では生理痛も0、片頭痛もないため、頭痛薬を飲むのは年に数回覚えていないぐらいです。

すでに改善された経験、体感されている方もいるかもしれません。

けれどまだ気圧の影響に悩んでいる方、不調の原因が分からない方がいましたら、
是非まずは運動と食事の見直し、習慣作りからして試してみてはいかがですか?

きっと変化があるはずです!
これは実証されている事、そして私自身の経験からも保証できることです。

1人でも多くの女性が今よりももっと元気に快適に美しくなります様に!

笑顔の女性トレーナー

オンラインサロン概要👇現在オンラインサロンの会員様募集しております♪
http://newmystyle.info/onamaeweb.jp

※オンラインパーソナルトレーニングの新規ご継続は現在毎月限定人数にて受け付けております。
※2021年8月20日〜9月中旬までは新規ご継続の受付は一時ストップ致します。

体験、ご継続予ご約待ちは受付ております。ご希望の方はお早めにご予約ください。
👇
https://www.street-academy.com/myclass/64694